オンブラシオピロー
うつぶせ寝専用のテンピュールの枕がずっと気になっていました。
でも定価21000円もするので1年ぐらい悩んでいて、ついに買ったのでレビューします。
オンブラシオピローというもので、『有吉くんの正直さんぽ』という番組で有吉さんが紹介してちょっと有名になったようです。
私は番組は見てませんが、うつぶせ寝専用ってどういうことなのでしょう?
ポスっと頭を枕の真ん中に突っ込んで寝るのでしょうか。
息ができなさそうだけど苦しくないのでしょうか。
本体
ネットで注文したので、大きい箱で届きました。
開封してヨガマットの上に置いてみると・・・
結構なボリューム感です。
サイズは60x50センチ。
結構高さがあります。
私は今までテンピュールの一番低いので寝ていたので、高すぎないかちょっと心配。
でもオンブラシオは1サイズしかないので選択肢がありません。
カバー
この枕のいいところは、見た目がかわいいところです。
お店で見た時に、グレーの専用カバーがかかっていてすごくオシャレに見えました。
なのでカバーも購入したのですが、これまた4300円とお高い!
でもこのカバーじゃないと魅力半減なので思い切って買いました。
カバーを出して付けたところなので、真ん中に折りシワが見えます。
洗ったら取れました。
サイドは通気性がよい素材になってます。
グレーのグラデーションがかっこいいです。
ただ1点、カバーのタグがちょっと硬めの布で顔に当たって痛いです。
このタグはハサミで切って捨てちゃいました。
3ヶ月使った感想
最初の1週間は、今まで使っていたものより高さがあるので首が痛くなりました。
でもテンピュールは反発して沈むので、2週間ぐらいでだんだん慣れてきて気にならなくなりました。
今ではすっかり気に入っています。
主にどうやって寝ているのかと言うと、この下側の窪みに首がくるようにして寝ています。
枕の上のほうはあんまり使ってないかも。
窪みが首と頭にフィットして、意外と横向き寝がしやすい!
うつぶせ寝用の枕ですが、横向き寝が快適なのでつい横で寝ることが多くなっています。
肝心のうつぶせ寝をするときは、顔を横に向けて左右の窪みのどっちかから顔がはみ出るようにして寝ると息がしやすいです。
・・・って説明がわかりにくいですね。
要するにこの形状なので、いろんな角度にゴソゴソするとフィットするところが見つかるということです。
下から腕を通して抱えるようにして寝ることもよくあります。
形に窪みがあるので抱えやすいです。
最初に予想した、真ん中に顔をポスっと下向きに埋めて寝ることは不可能でした。
息ができませんw
毎日違ったふうに使って寝ています。
もちろん普通に上向きにも寝られますよ。
もう慣れたから大丈夫だけど、もう1つ小さいサイズがあったらそっちのほうがよかったかな。
低い枕を使っていた人は、最初ちょっと高いと感じそうです。
全体的には大満足しています。
うつぶせ寝、横向き寝がメインの人にはオススメです。
カバーはグレーとアイボリーの2色あって、高いけどかわいいです。
そのうちアイボリーも買いたいですね。
枕もカバーも、アマゾンや楽天だと定価よりはお安く売ってます。
私は両方で2万円ぐらいで買えました。
本体はこちら
カバーはこちら
形が可愛くて愛着が湧いています。