小さいお花を飾る
家にお花を飾る生活って素敵だけど、なかなかハードル高いですよね。
お花を飾る場所がないし、お花は高いしで。
そんなハードルをぐっと下げるグッズを最近買ったので紹介します。
こちらです。
ミチクサという小さい花器です。
真ん中の部分は3色あって、緑、茶色、ミントグリーンがあります。
私は茶色を買いました。
こんな感じで外れます。
器の真ん中が青いのはボールペンの色が反射しただけで、全体的に透明です。
器はガラスです。
中の剣山は樹脂だし、先が丸みを帯びているので指で触っても痛くないです。
さっそく落ちていた桜の花を拾ってきて飾りました。
剣山のところに水をたっぷり入れています。
お花の付け根が水に浸かっているからか、意外と3日ぐらい持ちました。
小さいので移動も簡単だし、とても便利です。
食卓に置くと急にテーブルが華やかになります。
小さくてもお花の威力ってすごいですね。
春はたんぽぽを1つだけ飾っても素敵だし、これほど花を飾るハードルを下げてくれるものはなかなかないのではないでしょうか。
2千円弱です。
よかったらお試しください。