私はポータブルゲーム派だ。
3DSを2台とPSPを持っている。
しかし、ポータブル機だからと言って外で遊ぶわけではない。
ましてや電車の中でなんてあり得ない。
その理由は、恥ずかしいから。
男性ならまだしも女性で、学生でもなくいい大人の自分が電車の中でゲーム…
勇気がでない。
しかも、ハードが普通のではなく限定版だった場合、余計恥ずかしい。
普通の白色などの3DSを電車でプレイしていたら、まだ
「親戚の子供に借りた本体で英語漬けか脳トレをやっているのかな」
と思われる逃げ道がある。
しかし限定版だった場合。
前々からサーチして、予約開始とともにポチって、数ヶ月待ち遠しく過ごした本気度がミエミエなのだ。
もはや、プレイしているのが英語漬けや脳トレでないことは明らかだ。
「たまたま家にあったから、今日だけ試しに電車の中でプレイしている」
という雰囲気が絶対欲しい。
その点、スマホでゲームをするのはハードルが低い。
「電車でヒマ潰しにちょっとゲームしてるだけ。私は一般人です。」
という雰囲気をいとも簡単に作り出す。
たまに堂々と電車で3DSやPSP(vita)をプレイしている女性を見ると、眩しい。
しかし真似できない。
こんな思いでいるのは私だけだろうか。