2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ドラマ「北の国から」 ドラマ「北の国から」は1981年から1年間で24話放映された。 35年前!! そのあと、ドラマスペシャルで約3年おきに計8本放映。 最後の「遺言」は2002年だ。 今更ながら、24話のドラマ部分を1ヶ月で全部観てみた。 結…
ホットヨガの副作用 ホットヨガを始めたばかりのころ、副作用的なものを感じたことがあった。 不安になってググったけどそんな体験談は出てこなかったので書いておく。 副作用1 真冬だったので外は寒い中、蒸し暑いスタジオに入る。 「あったか〜い!幸せ。…
柔軟剤の香りが苦手すぎて、自作したり市販の無香のものを試している。 香料無添加の「ベビーファーファ」を試してみた。 香料無添加ながらベルガモット精油が入っていて、ほんのりといい香りがする。 ベルガモットというのは、紅茶のアールグレイのような香…
2016年6月のある日曜に、新宿御苑に散歩しに行った。 新宿御苑とはむかし皇室の庭園だったものが、一般に開放されたもの。 丸の内線の新宿御苑駅または、副都心線の新宿3丁目駅から歩いてすぐ。 まだ朝10時というのに、入り口には結構人がいっぱいい…
ついに三脚を購入しました。 Velbon三脚 Cube Gold8段という商品。 390グラムなので、スマホ3.5個分ぐらいの重さです。 三脚を初めて買うので意外と重いと感じますが、ギリギリがんばれば持ち歩けそうです。 普通の三脚を使ってる人は「軽い!」と思うの…
明治神宮外苑と内苑 ふとした思いつきで明治神宮を散策したら、すごくリフレッシュできたのでレポートする。 明治神宮は内苑と外苑があって、今回は原宿駅に面した内苑のほうに行った。 公式HPより 明治神宮-明治神宮と周辺へのアクセス- 代々木ポニー公園 …
映画「秒速5センチメートル」には小説が2つある。 1つは監督が描いた映画に忠実なもの。 もう1つは監督とは別の人が描いたone more sideである。 秒速5センチメートル one more side 作者: 加納新太,新海誠 出版社/メーカー: エンターブレイン 発売日: 2…
外資系では、社内の貼り紙も英語で書く必要がある。 会社で作ったノベルティグッズや、業者の人からもらったカレンダーが余って「ご自由にお取りください」と貼り紙をしたい時。 英語で何て書けばいいのかな〜、と悩む。 "Help yoruself." (ご自由にお取り…